ふざけ倒して会計士になった人

あなたが、今、このブログをみているということは、私はもうふざけてないかもしれません。

一夫一婦はヒトだけ!?と思ったら

ヒトが、現在の知能まで行き着くきかっけは、直立二足歩行だったそうです。 他の動物との違いに、一夫一婦制が絡むそうです。 人はもともと、群れで生活しているにもかかわらず、原点で一夫一婦が染みついているというので驚きです。 本来群れで生活する動物…

池井戸潤、小説「空飛ぶタイヤ(上)」

先日、映画「空飛ぶタイヤ」を観た足で、小説を買いました。 いままでは、映画は映画だけと思っていましたが、映画+小説の楽しさを初めて知ったのは、「空海」でした。 空海の場合、小説は全4巻あり、映画と小説は平行世界(パラレルワールド)で、ストーリ…

怨結びが怖イイ!!

僕はいつものように、本屋さんに足を運びました。 その日も、興味のある本を探していました。 自分の中のルールで、1か月に10冊の本を読破することを目標としています。 本を選ぶルールは特になく、興味のあるジャンルを、好き嫌いせずにチャレンジしてみる…

ポケモンにのめり込みすぎると統計学を勉強したくなる?

ポケットモンスターウルトラサンムーンを購入してから、およそ2か月が経とうとしております。 ポケモンでは、個体値の良いポケモンを厳選するためタマゴの孵化という要素があります。 タマゴの孵化での個体値にはルールがあり、 ①親の6つのステータスのうち…

空飛ぶタイヤの怒涛のストーリ展開に、前のめりになりすぎた結果

寄っといで 巨大都市(でっかいまち)へ 戦場で夢を見たかい? しんどいね 生存競争(いきていくの)は 酔いどれ 涙で夜が明ける で有名な、サザンオールスターズの「戦う戦士(もの)たちへ愛を込めて」といえば空飛ぶタイヤです! この主題歌がどうも気に…

「もうひとつの脳」が見つかったので読んでみました

500ページを超えるヘビーモンスター級の本でした。 しかも、まったく知識のない、「脳」に関する分野(神経科学)です。 いままで、脳についての知識が無にもかかわらず自己啓発本や心理学の本を読んでいましたが、原点である神経科学をかじるのはその数十倍…

「帳簿の世界史」が進化と退化を繰り返しまくっててすごい!

僕が公認会計士の勉強をしているときに、何かで耳にしたのが「複式簿記を初めて世に広めたのはルカ・パチョーリなんだって」ということでした。 もちろん試験では、会計学者でもあり数学者でもある人物で、世界で初めて複式簿記の理論体系を書籍として出版し…