ふざけ倒して会計士になった人

あなたが、今、このブログをみているということは、私はもうふざけてないかもしれません。

目標設定

【持論】仕事が精神的につらい理由

仕事に対するモチベーションが沸かない 転職サイトでいろいろ見ても、いまいちピンとくることが沸かない 本当につらいときは、動けるうちにメディカルクリニックに行って医師の判断を聞いた方がいいのですが、 デフレ30年、失われた30年とメディアに洗脳さ…

ゲーム感覚で会計士試験は攻略できる

会計士試験攻略法ですが、別の試験でも十分活用できると思います。記事は会計士試験を念頭に記事を書いてます。 会計士試験は多くの人にとって高い壁ですが、正しいアプローチと戦略で乗り越えることができます。以下の攻略法を実践すれば、ゲーム感覚でのめ…

「仕事が早い人」「仕事が遅い人」:できる人マインド

会社員よ 従業員脳ではなく 経営者脳を目指せ! 目次 書籍「内定者への手紙 ー「仕事が遅い人」と呼ばれないための、10のチェックリスト」 印象 想定読者 内容 仕事が早い人の1日の使い方 仕事が早い人の思考プロセス ぐっと来た部分 著者について 取り上げ…

フリーハンドでは人生(線)をまっすぐ引けない

人生は空中からパラシュートで地上に降りる人のように、その視界はぐるぐると回転しながら進んでいくのではないかと考えました。 進む先にゴールがあると頭では思っていても、視界にはさまざまな風景が入ってきます。 さらに、人生という出来事の詰め合わせ…

リッツに学ぶ、サービスの質を上げるヒント

セールスの3本の柱 リッツカールトンは、セールスの3つの柱を大切にするそうです。 1.セールスし、商品を購入していただくことで、お客様が喜んでくださるのか? 2.セールスする本人が、セールスする商品を本当に売りたいのか? 3.セールスする商品を…

幸せは「YES」or「NO」の2択だと思ってたら、違ってたかも。

幸せはいつから? 幸せになりたい!と思って人生の大半を使ってきた方は多いと思いますが、幸せになれたといえますか? そういわれると「NO」と答えてしまいます。 幸せになりたい!というと「YES」か「NO」の選択肢しかなくなってしまいます。 過程が度外視…

チャレンジはのびのび、長続きさせたい

ノルマにならず、お餅のように「のびのび」やる方がたのしい!(≧▽≦) 4月はフレッシュ・スタートの月です。 よし!新しいチャレンジだ!と意気込むことが多いと思います☆ レッツ・チャレンジ 4月のよいところは、体が軽いことだと思います。 思ったことをポー…

失敗したくない、損したくない。の裏側

新しいことにチャレンジするのは、失敗したくない!損したくない!と怖さが付きまといます。 その原因の1つが損得勘定だと思います。 人は得をするよりも、損をしたくないという心理が働くことが、チャレンジにもブレーキをかけてるのではないでしょうか。 …

持続可能な開発目標【SDGs】

SDGs(持続可能な開発目標)をご存知でしょうか(^^)/ 今日はSDGsについて調べてみました♪ 10~20分間調べて、記事を書いてみています!毎日繰り返すことで、徐々に内容を濃くできたらな!と考えてます(^O^)/ 持続可能な発展目標(SDGs)って 全国連加盟…

【迷いながら強くなる】目標はかえって障害を作る!?

将棋の羽生さんの目標に対する考え方に個性があり楽しいです! 「」:羽生さんの言葉 【】:強調ポイント 「何かしらの目標を立てて、それに邁進していくのは素晴らしいと思います。しかし、目標を設定することは同時に、制限をつくっていると考えられます。…